LATEST
【動画】社民・福島氏、左翼の歴史認識を披露も…自民議員に論破される
By Will: : 3,658

社民党の福島瑞穂参院議員は23日の憲法審査会で、左翼の歴史認識を説明しながら、憲法9条の価値を説いた。
広告-以下に続く
福島氏は「大日本帝国憲法下で侵略戦争が起きたことをどう思うか?ロシアのウクライナ侵攻を見ていると満州事変と非常に似ている」と主張。
「今の日本国憲法下において、侵略戦争をしていない。9条の意味は大変ある」と語った。
広告-以下に続く
この福島氏の主張に、自民党の西田昌司参院議員は「大日本帝国憲法下で戦争が起きて、日本国憲法下ではないというのは全く意味がない話」と反論した。詳しくは動画をご覧ください。
あなたの意見は?コメント欄を表示する【侵略戦争⇒自衛の為に戦った】憲法審。社民党・福島瑞穂「大日本帝国憲法下で侵略戦争が起きたことをどう思うか?9条の意味は大変ある」
— Mi2 (@mi2_yes) March 23, 2022
自民党・西田昌司「大東亜戦争時の当事者、マッカーサー元帥が米国上院(軍事・外交合同委)で満州事変も含め『日本にとって自衛の戦争だった』と証言してる」 pic.twitter.com/7MXyRQYoat
SNSアカウントのフォローをお願いします。@NewsMore