- カテゴリー:
- 科学・医療
ウイグル女性、収容所での組織的なレイプを告白
BBCは3日、中国西部・新疆ウイグル自治区の収容施設で警官や警備員らから組織的にレイプや性的虐待をされたとする女性収容者たちの証言を 報じた
BBCは収容施設から解放された女性たちや収容施設の1つで警備員として働いていた人物に取材。収容施設で女性たちが連れ出され覆面をした中国人の男にレイプされたり、拷問や食事を与えないなどの組織的な犯行を証言している。
このBBCの報道を受けて米英は
アメリカでは国務省の報道官が3日、「ウイグル族などのイスラム教徒を収容する新疆の施設において、女性に対して組織的なレイプや性的虐待があったという、直接的証言を含む報道を深く憂慮している」と述べた。
「こうした残虐行為は良心を揺さぶるものであり、重大な責任が問われなくてはならない」
https://www.bbc.com/japanese/55945241から
イギリスでは4日、ヌス・ガーニ下院議員が議会の緊急質問で、「これらの恐ろしい話によって、中国当局が新疆で行った、集団虐殺にも相当し得る残虐行為に関する多数の証拠がさらに増えた」と訴えた。
・・・ナイジェル・アダムス外務閣外相(アジア担当)に「こうした犯罪に対する法的な調査が完全に実施されるまで、中国との関係を深めることは一切しないと今日約束する」ことを求めた。
アダムス氏は・・・「BBCの報道を目にした誰もが、明らかに邪悪な行為に動揺し、心を痛めたはずだ」とし、欧米各国と協調して中国に圧力をかけ続けていくと述べた。
https://www.bbc.com/japanese/55945241から
と懸念を表明した。
中国は
中国外務省は、BBCの報道を「間違った報道」とし、告発内容は事実ではないと述べた。
同省の汪文斌報道官は、「女性に対する組織的な性暴力や性虐待はまったくない」と話し、中国国内のすべての施設は人権ガイドラインに沿って運営されていると説明した。
https://www.bbc.com/japanese/55945241から
と、BBCの報道内容を否定した。
ちなみに来年には北京五輪が開催される。
こんな国で五輪開催?
— REIKO CHIBA (@CHIBAREI_DURGA) February 5, 2021
ウイグル女性、収容所での組織的レイプをBBCに証言 米英は中国を非難
豪州も調査求める
" 中国政府の新疆政策に詳しいアドリアン・ゼンツ氏は、BBCが取材で得た証言について、「残虐行為が始まって以降に私が見た中で、最も恐ろしい証拠だ」と話した。"https://t.co/1bSR97A26z
AFP通信などは、北京五輪について、約180の人権団体などが3日、中国における人権問題を理由にボイコットするよう各国首脳に呼び掛ける書簡を公開したと伝えた。
世界ウイグル会議(WUC)や国際チベットネットワーク(International Tibet Network)など約180の団体が署名したこの公開書簡は、「五輪が悪用され、中国政府によるおぞましい人権侵害や弾圧がエスカレートする」ことがないよう、各国首脳に同大会のボイコットを求めている。
https://www.afpbb.com/articles/-/3329964から
今回のBBCの報道を受けて、北京五輪のボイコットの動きがより強まるかもしれない。