立憲民主党新代表に泉健太氏
By NewsMore: : 5,239

コメントを書く・見る
NewsMoreは、政治コンテンツを中心に、報道・SNS等から集約するニュースブログです。SNSアカウントのフォローをお願いします。
@NewsMore
立憲民主党の代表を選出する臨時党大会で決選投票の結果、1回目の投票で1位だった泉健太氏が205ポイントを獲得。1回目の投票で2位だった逢坂誠二氏の128ポイントを上回り、泉氏が新代表に選出された。
【速報】泉健太氏 新代表に選出 立憲民主党代表選挙 pic.twitter.com/07pog8kZiC
— 日テレNEWS (@news24ntv) November 30, 2021
立憲民主党代表選の投票結果。
— Mi2 (@mi2_yes) November 30, 2021
合計ポイント数は572で、過半数を獲得した候補者が、新しい代表に選出。
逢坂誠二:148ポイント
小川淳也:133ポイント
泉健太:189ポイント
西村智奈美:102ポイント
いずれの候補者も過半数に届かず、上位2人の逢坂誠二と泉健太による決選投票へ。 pic.twitter.com/ZqgmaqAh00
広告-以下に続く
【立憲民主党 代表選】
— ピーチ太郎2nd (@PeachTjapan2) November 30, 2021
~ 決選投票 ~
泉健太 205 P
逢坂誠二 128 P
新代表は「泉健太」 pic.twitter.com/UOdpUxizCI
コメントを書く・見る立憲民主党の新代表は泉健太氏に!
— 月刊『Hanada』編集部 (@HANADA_asuka) November 30, 2021
ひとまず、おめでとうございます。
ですが、残念ながら、新代表のやるべき仕事は「解党」しかありません。もしくは、「共に共産党」に改名すること…。1月号、坂井広志さん「立民新代表はまず『解答宣言』を」ぜひお読みください!→https://t.co/oQpLctO74p pic.twitter.com/OyWZ60EuIe

@NewsMore