国家公務員6割「住民からの悪質な嫌がらせを受けた」 国公労連の調査結果
By NewsMore: : 5,053

コメントを書く・見る
NewsMoreは、政治コンテンツを中心に、報道・SNS等から集約するニュースブログです。SNSアカウントのフォローをお願いします。
@NewsMore
(NewsMore)-日本国家公務員労働組合連合会(国公労連)は10日、住民から悪質なクレームなどの嫌がらせ「カスタマーハラスメント(カスハラ)」を受けた経験のある国家公務員が60・3%に上るとのアンケート結果を発表した。
産経新聞が報じた:
コメントを書く・見るアンケート結果によると、窓口対応などで経験したカスハラの内容は「侮蔑や大声で威圧するなど乱暴な言動」が49・6%と最多。「窓口や電話で長時間の拘束」41・5%、「行政手続きへの不当な要求」24・2%と続いた。
広告-以下に続く中には「名前や顔などをインターネットにさらすと言われた」(30代女性)、「ガソリンを持って行くと脅された」(50代男性)などと記した人もいた。(続きを読む)

@NewsMore