自民・松下議員 政務活動費で中国共産党と交流!? 週2で20万円以上”高級豆腐”
By NewsMore: : 7,626

コメントを書く・見る
NewsMoreは、フェイクニュースメディアが報じない「真実」をお伝えするニュースブログです。SNSアカウントのフォローをお願いします。
@NewsMore
自民党の松下新平参院議員の政務活動費の使い道は中国共産党との交流に使われているかもしれない。
松下氏が中国人女性を秘書にし、議員会館内を自由に往来できる通行証などを与えていたことが今週明らかになった。
広告-以下に続く
週刊文春の報道によると、松下氏は中国人秘書に紹介された中国人実業家と一緒に会食を重ね、パーティ券も配っていたという。
松下氏の令和2年度の政務活動費を見てみると、1月10日に豆腐屋に14万ほど支出し、5日後には同店に8万円近く支出。週に2回も20万円以上高級豆腐店に支出している。(下記のツイートを参照)
政治活動費で中国人秘書と中国共産党関係者と週に2回も20万円以上高級豆腐を食べるという松下新平の政治活動とはどんな政治活動なのか議事録を見てみよう。 pic.twitter.com/n9JH1y8ZBP
— 三木慎一郎 (@S10408978) December 17, 2021
果たして同伴していたのは中国共産党関係者なのか。松下氏の政治活動は中国共産党との関係構築なのだろうか。
コメントを書く・見る
@NewsMore